はずみで買っちゃいました。
卓球が終わって、その日は天気がよかったので、このまま帰るのはもったいない(何が?)
卓球仲間と近くの農業公園に花見に決定。
ちょうどチューリップが見頃でたくさんの人が記念写真を。
あちこちの老人保健施設のワゴン車が来ていました。
いいですね。わざわざ遠い所に出向かなくても。手近なところで。
芝桜も見られて。
ところで、先日車の12か月点検に出したところ、
『だいぶ摩耗していてるので、部品をとりかえる必要があります。』
金額をきいたら、78000円という。
何しろ乗りつぶすつもりで、12年も乗っていました。
乗っていて別に違和感はなかったのですが。
車とてトシには、勝てないということでしょうか?
あと1年もてば、大幅減税もあるのに。
このボロ車に78000円も・・・
考えた末、ええーぃ!新車を買うことに。
全く考えていなかった展開に。
といっても、大きい車は苦手(というより、うまく扱えない)なので、1300ccのコンパクトなカー。私にはこれで十分。
飛んでいくお金が名残り惜しかった。
ディーラーで花束を持ち、記念写真のサービスを受けました。
その時の花をちょと車に。
車ついでに、以前から気になっていた駐車場の話を。
↓は、企業の駐車場。少し変わっていると思いませんか?
どんなふうにとめるのかというと、↓こんなふうに。
右のタイヤをしっかり白線に乗せる。
少しずれてもドアの開け閉めができなくなる恐れが。
アバウトで運転テク下手な人はこの会社では、駄目かも・・・
なぁーんて大きなお世話ですね。
みなさん、ぴったり、乗っていましたよ。すご~いね!
私なら、会社につ いても駐車していて遅刻してしまいそう(。>0<。)!
「生活・日常」カテゴリの記事
- 体調が戻って(2018.03.10)
- 手賀沼公園ちょっと散策(2017.10.22)
- 久しぶりに中の島公園を散策(2017.09.02)
- 時の流れを感じつつ・・・(2017.06.17)
- 春を楽しみました。(2017.04.17)
コメント
新しい車になって♪ d(⌒o⌒)b♪
安全運転で楽しみましょうね。
お花畑が広くて綺麗で北海道を思わせますね(*^.^*)
投稿: すず | 2010年4月23日 (金) 20時37分
まが~さん、卓球なさっているんですか?
スポーツできる人尊敬します。
卓球後、近くに綺麗なお花畑、癒されますね。
車、思わぬ出費でしたね。
でも格好いい車、私、助手席に乗せてほしいです。
何でも新しいのはいいです。
投稿: lily | 2010年4月23日 (金) 21時35分
新車カッコいいなぁ~!
色も形も好きです。良かったね!
私もかれこれ・・・2万キロ走りました。
雨が降っても、黄砂が降っても洗いません。
載りっぱなしです。物のはずみで買ったので大切にしない^^;;
貴女は決して真似しないで下さいね。
可愛がってくださいね。私は反省しています!
投稿: marri | 2010年4月23日 (金) 21時56分
★ すず様 ☆
以前の車と同じ会社の同じくコンパクトなので、運転感覚はあまりかわりませんが、車幅と長さが若干違うので、特にバックの時、ちょっと気を使います。
すずさんのおしゃる通り、これから安全運転でドライブを楽しみたいと思います。
投稿: まが~ | 2010年4月25日 (日) 00時02分
★ lily様 ☆
はい、仕事をやめてから、卓球をやりはじめました。
今まで全くやったことがなかったので、あまり上手ではありませんし、遅くはじめたのであまり上達もしませんが、健康のためと割り切ってやっています。
投稿: まが~ | 2010年4月25日 (日) 00時06分
★ marri様 ☆
新車といっても、一番安いのを買いました。
また、大きい車は運転できません。
marriさんのように高速をびゅんびゅん飛ばして行ける人が羨ましいです。私は、高速は、あまり自信がありません。路線バスみたいにせいぜい地元の小さな道を、ぐるぐる回って買い物に使う程度です。高速にのるには勇気が要ります。
投稿: まが~ | 2010年4月25日 (日) 00時13分
新車いいですね。
新車の香りを楽しんでくださいね。
乗り心地はいかがですか?
安全運転に気をつけて、新車でドライブ予定はありますか?
やはり乗りたくなりますよね。
投稿: 恵 | 2010年4月25日 (日) 11時20分
★ 恵 様 ☆
恵さんところも車を1,2年前に買い替えませんでしたかね?
恵さんのように安全運転で表彰されるくらい、しっかり安全運転づるように心がけたいと思います。
新車の匂いがまだ、します。しばらくは、この新車の匂いを楽しみながら運転します。
投稿: まが~ | 2010年4月25日 (日) 12時03分
ほんとあと一年で大減税が利用できたのに。

。

ただ来年もやっているかが問題でしたけど。
新車は臭いが良いですね。
この駐車場本当に珍しい造りですね
でも考えると経費節減の駐車場ですね。
上手く皆駐車してますね。
投稿: ツーカー | 2010年4月25日 (日) 19時34分
★ ツーカー様 ☆
この企業の駐車場。
1台でも多くとめるようにと考えた結果では、ないでしょうか?
私のように車幅をしっかり把握していないと何回もやりなおさなければならなくてたいへんですね。
なかなか白線上に停めることは難しいです。でもこの会社の人は、みな、ぴったりでした。
投稿: まが~ | 2010年4月25日 (日) 21時23分
まが~さん こんにちは。
きれいな芝桜ですね。
お年寄りの方喜ばれたことでしょうね~~
新車にされたのですね。
良かったと思いますよ。
先日こちらで大事故があり 亡くなられたのです。
点検して 慎重に運転することが如何に大事か 思ったばかりです。
昨日 買い物に出かけた所で 駐車場の様子をじっと眺めてしまいました。そして まが~さんブログを思い出し ニヤリとしてしまいました。
投稿: まあちゃん | 2010年4月27日 (火) 14時29分
新車に買い替えしたんですね。色はこれはシルバーゴールドですか。
あのロゴ号が、もう12年も経ていましたか。
その前のピンクラインの重ステアルトが懐かしいです。エアコンつけると坂道登れなかった車…。 私めの車も、やがて23万キロ走行距離をオーバーいたしました。
こちらもそろそろ……という感じです。
新車になっても安全運転心掛けて下さいね。
投稿: ma-calle | 2010年4月27日 (火) 21時50分
久しぶりです。
新車ですか・・・良いですね。今度、乗せてくださいね。楽しみにしてます。
我が家の車も3月に11年目の車検をしました。買い換えようか随分迷ったけど、今のところ調子がいいので車検をすることに・・・これから色々出てくるのかな?
今年のGWは新車で走りまくりですか?さらにフットワーク軽くあちこち出かけられますね。予定は?
私は取り敢えず、明日の有田・波佐見陶器市ツアーに行く予定です。何か掘り出しものでもあれば・・・と思って。
投稿: ゴンの母 | 2010年4月28日 (水) 17時34分
★ まあちゃん様 ☆
おとしをめした車いすの方が介護の方に車から降ろされてたくさんチューリップの間を散策されていました。
ちょうど見頃でよかったです。
みなさん、うれしそうではれやかなお顔をしておられました。
見ているこちらまで、うれしくなりましたよ。
いっぱい楽しんで帰って欲しいと心の中で願いました。
投稿: まが~ | 2010年4月30日 (金) 23時02分
★ ma-calle様 ☆
そうそう、昔のアルトは、クーラーをかけて坂道を上がろうとすると、パワー不足で力が出ず、坂道を上がる時は、クーラーをきって上がり切ってからつけ直しましたっけ。もう、あれから何十年も経ってしまいました。
これからは、トシをとるばかりなので、ゴールド免許を維持できるように、気を抜かずに運転したいと思っています。
投稿: まが~ | 2010年4月30日 (金) 23時09分
★ ゴンの母様 ☆
あなたの車も11年も経ちますか?
たしか、こちらから、ご子息さんが、陸送されたのですよね。
でも、調子がいいなら13年までもたせて下さい。税制の面で断然お得ですから。
今、音楽を聴きながら運転しています。なかなか快適です。
こちらにいらした時は、乗って下さい。
ただし小さい車です。あしからず。
投稿: まが~ | 2010年4月30日 (金) 23時17分